何を今さら!?と思われるような事をホント今さらながらやりました。
XPERIA x10(SO-01B)のroot化です。
XPERIA acroに変えて(そう言えば先日acro HDが発売されたけど、私のはacroです)、あまり使用されずにいたけど、仕事の検証機としてたまに起動されていたので、Android2.3へのアップデートはあえてしていませんでした。
もうそろそろと言うか、やっと重い腰をあげてみた。
※root化はdocomoの保証対象外となります。実行は全て自己責任でお願いします。
まずroot化をするにあたり、大変参考にさせていただいたサイトが以下です。
XperiaにおけるAndroidアプリ考察
http://xperia-freaks.org/
最初からこちらのサイトを参考にすれば良かったものの、取り敢えずroot化しちゃえ!と適当にググッたサイトを見ながら実行。ついでにOSもバージョンアップなんてやったら、見事に文鎮化…。
root化するだけなら、FlashToolを使用して簡単に実行できました。
FlashToolを使用してroot化するにはAndroid SDKが導入されているPCで行います。
私が使用したのは「FlashTool 0.2.9.1」です。ネット上にありますので、検索を。
やり方を掲載しようとしたけど、忘れてしまった!?
ネット上にいろいろと出ているので検索してみて。
無事root化できたところで、xRecoveryを入れてみようとしたけれど、ここで大苦戦でした。
xRecoveryのアプリをダウンロードしてapkをインストール。
xRecovery Installerを実行してもどうしても3つの虫眼鏡にチェックが付きませんでした。
初期化したりして何度もトライしてみたけど、一向に導入できず。
どうしたものかと調べていたら、FlashToolでxRecoveryをインストールしてみたら見事成功しました。
やり方は省略させていただきますが(忘れてわけではありません)、FlashToolの右端ボタンの「xRecovery」をクリックするだけと簡単に導入できました。
これからちょこちょこと弄っていこうと思います。
XPERIA x10(SO-01B)のroot化です。
XPERIA acroに変えて(そう言えば先日acro HDが発売されたけど、私のはacroです)、あまり使用されずにいたけど、仕事の検証機としてたまに起動されていたので、Android2.3へのアップデートはあえてしていませんでした。
もうそろそろと言うか、やっと重い腰をあげてみた。
※root化はdocomoの保証対象外となります。実行は全て自己責任でお願いします。
まずroot化をするにあたり、大変参考にさせていただいたサイトが以下です。
XperiaにおけるAndroidアプリ考察
http://xperia-freaks.org/
最初からこちらのサイトを参考にすれば良かったものの、取り敢えずroot化しちゃえ!と適当にググッたサイトを見ながら実行。ついでにOSもバージョンアップなんてやったら、見事に文鎮化…。
root化するだけなら、FlashToolを使用して簡単に実行できました。
FlashToolを使用してroot化するにはAndroid SDKが導入されているPCで行います。
私が使用したのは「FlashTool 0.2.9.1」です。ネット上にありますので、検索を。
やり方を掲載しようとしたけど、忘れてしまった!?
ネット上にいろいろと出ているので検索してみて。
無事root化できたところで、xRecoveryを入れてみようとしたけれど、ここで大苦戦でした。
xRecoveryのアプリをダウンロードしてapkをインストール。
xRecovery Installerを実行してもどうしても3つの虫眼鏡にチェックが付きませんでした。
初期化したりして何度もトライしてみたけど、一向に導入できず。
どうしたものかと調べていたら、FlashToolでxRecoveryをインストールしてみたら見事成功しました。
やり方は省略させていただきますが(忘れてわけではありません)、FlashToolの右端ボタンの「xRecovery」をクリックするだけと簡単に導入できました。
これからちょこちょこと弄っていこうと思います。