Nexus 7を初期化したので、その手順を備忘録として記事にしたいと思います。
今回、初期化したOSバージョンはAndroid4.1(JRN84D)です。
参考とさせていただいたサイトは以下となります。
・windowsとandroidのメモ
大変参考となりました。ありがとうございます。
◇条件
Nexus 7のfastbootが起動すること
androidSDKがインストールされていること
何が起きても自己責任とすること
初期化すると当然ながらデータが消えますので、バックアップも忘れずに。
◇ファイル
nakasi-jrn84d-factory-8b0bd791.tgz(Android4.1)
→ Download
※GoogleDevelopers(公式)ではないのでDownloadも自己責任で
または
nakasi-jro03d-factory-e102ba72.tgz(Android4.1.1)
→ Download
解凍されたフォルダ内のファイルすべてをfastbootのフォルダにコピーします。
・bootloader-grouper-3.34.img
・flash-all.sh
・flash-base.sh
・image-nakasi-jrn84d.zip
または
・image-nakasi-jro03d.zip
Nexus 7をfastboot(電源 + ボリュームDOWN)で起動します。
起動したら、PCとNexus 7をケーブルで接続します。
fastbootのフォルダ内で「Shift + 右クリック」して『コマンドウィンドウをここで開く』を選択します。
「flash_all.sh」に書かれているコマンドを実行します。
完了したら自動的に再起動します。
起動したら初期化されていると思います。
文鎮化はまだ未経験なので、これで復帰できるか分かりませんが、参考サイトでは復帰検証済とのことです。
今回、初期化したOSバージョンはAndroid4.1(JRN84D)です。
参考とさせていただいたサイトは以下となります。
・windowsとandroidのメモ
大変参考となりました。ありがとうございます。
◇条件
Nexus 7のfastbootが起動すること
androidSDKがインストールされていること
何が起きても自己責任とすること
初期化すると当然ながらデータが消えますので、バックアップも忘れずに。
◇ファイル
nakasi-jrn84d-factory-8b0bd791.tgz(Android4.1)
→ Download
※GoogleDevelopers(公式)ではないのでDownloadも自己責任で
または
nakasi-jro03d-factory-e102ba72.tgz(Android4.1.1)
→ Download
「Nexus 7」初期化手順
まず、必要なファイルのどちらかを解凍します。解凍されたフォルダ内のファイルすべてをfastbootのフォルダにコピーします。
・bootloader-grouper-3.34.img
・flash-all.sh
・flash-base.sh
・image-nakasi-jrn84d.zip
または
・image-nakasi-jro03d.zip
Nexus 7をfastboot(電源 + ボリュームDOWN)で起動します。
起動したら、PCとNexus 7をケーブルで接続します。
fastbootのフォルダ内で「Shift + 右クリック」して『コマンドウィンドウをここで開く』を選択します。
「flash_all.sh」に書かれているコマンドを実行します。
fastboot erase boot
fastboot erase cache
fastboot erase recovery
fastboot erase system
fastboot erase userdata
fastboot flash bootloader bootloader-grouper-3.34.img
fastboot reboot-bootloader
fastboot -w update image-nakasi-jrn84d.zip
または
fastboot -w update image-nakasi-jro03d.zip
fastboot erase cache
fastboot erase recovery
fastboot erase system
fastboot erase userdata
fastboot flash bootloader bootloader-grouper-3.34.img
fastboot reboot-bootloader
fastboot -w update image-nakasi-jrn84d.zip
または
fastboot -w update image-nakasi-jro03d.zip
完了したら自動的に再起動します。
起動したら初期化されていると思います。
文鎮化はまだ未経験なので、これで復帰できるか分かりませんが、参考サイトでは復帰検証済とのことです。