知人からiPhone5sを充電できるモバイルバッテリーがないかと相談されたので調べてみました。
条件は以下となります。
・サイズは小さめ・軽め
・フル充電2回以上
・見た目がおしゃれ(依頼主が女性だったので、私の方で追加してみた)
まずはiPhone5sのサイズと電池容量を確認してみます。
高さ:123.8mm
幅:58.6mm
厚さ:7.6mm
重量:112g
電池容量:1560mAh
ちなみにiPhone5とiPhone5sは大きさ、重量ともに同じだそうです。
またiPhone5cだとひと回り大きく、重いんですね。
サイズが小さめを希望しているので、iPhone5sより小さいか同等なものを選びたいと思います。 モバイルバッテリーの電池容量は、3000mAh以上として、重量も考慮したいと思います。
(ただ電池容量に関しては、実際の充電時には表示よりも少ないことが多いので、2回フル充電の場合は5000mAhほど必要かと思います)


cheero Power Plus 2 mini 6000mAh
シルバー・ブラック・レッド 2,550円、イエロー 2,250円
高さ:99mm
幅:46mm
厚さ:22mm
重量:160g
出力:5V/2.1A×1ポート(MAX 2.1A)


cheero Powerbox White(or Black) 7000mAh
ホワイト・ブラック 2,650円
高さ:120mm
幅:73mm
厚さ:17.6mm
重量:175g
出力:5V/1A×2ポート(MAX 2A)


ANKER Astro Mini 3000mAh
シルバー・ブラック 1,640円、ブルー・ピンク 1,680円
高さ:89mm
幅:23mm
厚さ:23mm
重量:80g
出力:5V/1A×1ポート(MAX 1A)


ANKER Astro M1 5200mAh
ホワイト 2,280円
高さ:92mm
幅:45mm
厚さ:22mm
重量:126g
出力:5V/1A×1ポート(MAX 1A)


ANKER Astro 第2世代 6000mAh
ブラック 2,980円
高さ:93mm
幅:46mm
厚さ:25mm
重量:135g
出力:5V/2A×1ポート(MAX 1A)


ANKER Astro M2 7800mAh
ホワイト 2,580円
高さ:105mm
幅:60mm
厚さ:23mm
重量:191g
出力:5V/2.1A×1ポート+5V/1A×1ポート(MAX 2.1A)


ELECOM DE-M03L-3015 3000mAh
ブラック・ホワイト 3,278円
高さ:98mm
幅:59mm
厚さ:9.3mm
重量:95g
出力:5V/1.5A×1ポート(MAX 1.5A)


ELECOM DE-M01L-4015 4000mAh
ブラック・ホワイト 2,978円
高さ:126mm
幅:52mm
厚さ:12mm
重量:110g
出力:5V/1.5A×1ポート(MAX 1.5A)


ELECOM DE-M01L-1910 5200mAh
ブラック 2,709円、シャンパンゴールド 2,254円
高さ:165mm
幅:23mm
厚さ:23mm
重量:142g
出力:5V/1A×1ポート(MAX 2.1A)


eGADGETS Model823 4000mAh
ブラック・レッド 2,480円
高さ:116mm
幅:67mm
厚さ:7.5mm
重量:110g
出力:5V/1A×1ポート


SONY USBポータブル電源 CP-F5 5000mAh
この商品は以前書いた記事の中で触れています。参考までに。
調べてみましたが、本当にたくさんのモバイルバッテリーがあって何が良いのか分からなくなります。
自分が持つのであれば、「ELECOM DE-M03L-3015 3000mAh」が薄くて常時携帯用に良いなと思いました。
女性目線で考えると2回フル充電は無理かもしれませんが、「ANKER Astro Mini 3000mAh」や「eGADGETS Model823 4000mAh」が良いのかもしれません。
モバイルバッテリーによっては、Android端末用にMicroUSBケーブルが付属するものもありますが、iPhone5sで使用する場合はいずれも別途ケーブルが必要になります。
その場合、Apple認証のケーブルを購入した方が良さそうですので、1,000~2,000円程度ケーブル代がかかります。
安く済ませるなら、「Lightning変換アダプタ
」とMicroUSBケーブルを購入するのが良いかもしれません。
※表示価格は2014年1月12日現在となります
条件は以下となります。
・サイズは小さめ・軽め
・フル充電2回以上
・見た目がおしゃれ(依頼主が女性だったので、私の方で追加してみた)
まずはiPhone5sのサイズと電池容量を確認してみます。
高さ:123.8mm
幅:58.6mm
厚さ:7.6mm
重量:112g
電池容量:1560mAh
ちなみにiPhone5とiPhone5sは大きさ、重量ともに同じだそうです。
またiPhone5cだとひと回り大きく、重いんですね。
サイズが小さめを希望しているので、iPhone5sより小さいか同等なものを選びたいと思います。 モバイルバッテリーの電池容量は、3000mAh以上として、重量も考慮したいと思います。
(ただ電池容量に関しては、実際の充電時には表示よりも少ないことが多いので、2回フル充電の場合は5000mAhほど必要かと思います)
モバイルバッテリー【cheero】
cheero Power Plus 2 mini 6000mAh
シルバー・ブラック・レッド 2,550円、イエロー 2,250円
高さ:99mm
幅:46mm
厚さ:22mm
重量:160g
出力:5V/2.1A×1ポート(MAX 2.1A)
cheero Powerbox White(or Black) 7000mAh
ホワイト・ブラック 2,650円
高さ:120mm
幅:73mm
厚さ:17.6mm
重量:175g
出力:5V/1A×2ポート(MAX 2A)
モバイルバッテリー【ANKER】
ANKER Astro Mini 3000mAh
シルバー・ブラック 1,640円、ブルー・ピンク 1,680円
高さ:89mm
幅:23mm
厚さ:23mm
重量:80g
出力:5V/1A×1ポート(MAX 1A)
ANKER Astro M1 5200mAh
ホワイト 2,280円
高さ:92mm
幅:45mm
厚さ:22mm
重量:126g
出力:5V/1A×1ポート(MAX 1A)
ANKER Astro 第2世代 6000mAh
ブラック 2,980円
高さ:93mm
幅:46mm
厚さ:25mm
重量:135g
出力:5V/2A×1ポート(MAX 1A)
ANKER Astro M2 7800mAh
ホワイト 2,580円
高さ:105mm
幅:60mm
厚さ:23mm
重量:191g
出力:5V/2.1A×1ポート+5V/1A×1ポート(MAX 2.1A)
モバイルバッテリー【ELECOM】
ELECOM DE-M03L-3015 3000mAh
ブラック・ホワイト 3,278円
高さ:98mm
幅:59mm
厚さ:9.3mm
重量:95g
出力:5V/1.5A×1ポート(MAX 1.5A)
ELECOM DE-M01L-4015 4000mAh
ブラック・ホワイト 2,978円
高さ:126mm
幅:52mm
厚さ:12mm
重量:110g
出力:5V/1.5A×1ポート(MAX 1.5A)
ELECOM DE-M01L-1910 5200mAh
ブラック 2,709円、シャンパンゴールド 2,254円
高さ:165mm
幅:23mm
厚さ:23mm
重量:142g
出力:5V/1A×1ポート(MAX 2.1A)
モバイルバッテリー【その他】
eGADGETS Model823 4000mAh
ブラック・レッド 2,480円
高さ:116mm
幅:67mm
厚さ:7.5mm
重量:110g
出力:5V/1A×1ポート
SONY USBポータブル電源 CP-F5 5000mAh
この商品は以前書いた記事の中で触れています。参考までに。
調べてみましたが、本当にたくさんのモバイルバッテリーがあって何が良いのか分からなくなります。
自分が持つのであれば、「ELECOM DE-M03L-3015 3000mAh」が薄くて常時携帯用に良いなと思いました。
女性目線で考えると2回フル充電は無理かもしれませんが、「ANKER Astro Mini 3000mAh」や「eGADGETS Model823 4000mAh」が良いのかもしれません。
モバイルバッテリーによっては、Android端末用にMicroUSBケーブルが付属するものもありますが、iPhone5sで使用する場合はいずれも別途ケーブルが必要になります。
その場合、Apple認証のケーブルを購入した方が良さそうですので、1,000~2,000円程度ケーブル代がかかります。
安く済ませるなら、「Lightning変換アダプタ
※表示価格は2014年1月12日現在となります