docomoが開催しているキャンペーン「端末購入サポート」において、iPad Proが端末価格としては非常に安く購入できるので、検討してみました。

購入しようと思った切っ掛けは、仕事としてWEBページの校正作業があるため、外出中でもiPad ProとApple Pencilを利用して校正内容を直接書き込み、指示出来たらいいなと思ったためです。ただこれだけのためなら購入する必要はないと思ったけれど、一度考えてしまうと気持ちは高まるばかり!とのことで検討してみます。購入方法はドコモオンラインショップを元に試算してみたいと思います。
iPad Pro(端末購入サポート時)の維持費(子回線)
今回の購入は機種変更かつ代表回線へのシェアによる子回線を想定しています。基本的に端末購入サポートには12か月の間、契約内容の変更や機種変更・解約を行うと通常の2年契約の解除料(10,260円)の他に、割引額返還の解除料が発生します。またこの12か月は契約月の翌月から適用となり、12ヶ月目に翌月からの予約で契約変更をすると同解除料が発生してしまう仕様のため、実際には14か月の間契約を維持する必要があります。
端末価格:
22,680円(32GB/128GB=32,400円/256GB=42,120円)
事務手数料:
0円(オンラインショップのため)
維持費(14か月):
37,800円(データプラン1,836円+シェアオプション540円+spモード324円x14ヶ月)
解除料(2年契約):
10,260円
合計:
70,740円
spモードは契約しなくても大丈夫なのでその分は省くことができますが、通常使用を考えるなら契約は必須です。
また今回はApple Pencil(11,664円)も購入したいと思っているので、その分費用が掛かりますが、キャンペーン「Apple Pencilセット割」が1月31日まで適用できるため、10,368円が請求書還元されて実質1,296円で購入できます。但しこれは24か月の間毎月432円を請求書還元するため、途中で解約した場合は満額の還元はありません。今回の場合だと6,048円還元されるとして、実質5,616円での購入となります。
iPad Pro(32GB) + Apple Pencil:
70,740 + 5,616 = 76,356円
(128GB=86,076円/256GB=95,796円)
う~ん、これならAppleストアでWi-FiモデルとApple Pencilを購入するのもありかもしれません。
iPad Pro(Wi-Fiモデル32GB) + Apple Pencil:
67,824 + 11,664 = 79,488円
(128GB=90,288円/256GB=101,088円)
総額は増えてしまいますが、現在ドコモオンラインショップではストレージ別すべてで在庫がないため、ドコモショップなどの実店舗に在庫確認しなければ購入できないのが実状となっています。
またストレージですが店頭端末を見てみたところ、32GBの残りストレージが約12GBとなっていたため、気にせず使用するなら128GBを購入した方が良さそうです。
コメント
コメントを投稿