スキップしてメイン コンテンツに移動

Huluに登録してみた

『Hulu』の存在自体は日本での配信開始当初から知っていたが、1ヶ月無料の時もクレジットカード登録が必要だったりして、少し懸念していた。



でも、今回docomoのAndroid端末から登録すると3ヶ月無料になるキャンペーンを知って、迷わず登録してしまった!


1ヶ月無料の時も、登録するなら年末年始の時間がある時だなと思っていたけど、3ヶ月ならば今からでも1月末まで使えると瞬時に判断しての登録となった。

自分でもかなり厭らしい性格と思う(^^;

そのまま端末から登録もできるし、PCで登録するための紹介コードが掲載されているので、
それをPCに入力しても登録可能。

ただ、このキャンペーン対象の端末が決まっていて、9月30日現在では、


「Fujitsu F-12C」
「NEC MEDIAS WP N-06C」
「Panasonic P-07C」
「Samsung Galaxy S SC-02B」
「Samsung Galaxy S II SC-02C」
「Sharp AQUOS PHONE SH-12C」
「Sharp AQUOS PHONE f SH-13C」
「Sony Ericsson XPERIA arc SO-01C」
「Sony Ericsson XPERIA acro SO-02C」
「Fujitsu ARROWS Tab LTE F-01D」
「Samsung GALAXY Tab 10.1 LTE SC-01D」

以上とのこと。今後も追加される予定みたいです。



実際使用してみての感想は、すこぶるイイ!

元々、ビデオレンタルで借りて観るのが趣味でもあったので、借りに行く手間が無くなるだけでもありがたい。

ただ、「映画」は主に少し古い作品が多くて、観たいなぁと思う作品はすでに観た事のあるものばかりでした。

時間潰しとしては、過去の名作を観なおすのもいいですね。

一方、「テレビ番組」は今までほとんど手を出していなかったので、新鮮!

早速興味のあった「LOST」を「Xperia acro」で観てみました。

字幕もちゃんと対応しており、普通に観ることが出来て大変満足。


仕事帰りにAndroid端末で観て、続きを自宅PCでみることも可能です。

ちゃんと作品のところに『続き』が表示されます。(右画像参照)

3ヶ月もあるから3シーズンくらいは観られるように頑張って時間を作ろうかな!

コメント

このブログの人気の投稿

ThinkPad 13の液晶パネルをHDからFHDに交換

昨年購入して主に仕事で使用しているThinkPad 13の液晶パネルをFHD(1920x1080)に交換しました。 ThinkPad 13の購入はオークションでしたのでかなり安く手に入れたのですが、おそらく企業でのリース品流れと思われ、液晶パネルがHD(1366x768)のTN液晶でした。 仕事で一眼カメラ撮影した数百枚の写真を選定・加工したりするので、どうしてもTN液晶では発色が悪く、また解像度も高い方が使いやすいと感じていたので交換することにしました。

「Xperia X Performance タッチ&トライ」アンバサダーミーティングに参加しました

6月8日に名古屋で行われた「Xperia X Performance タッチ&トライ」アンバサダーミーティングに参加してきました。今回は6月中旬~下旬頃に国内3キャリアから発売されるXperia X Performanceを一足先に体験できるとあって当選からかなり楽しみにしていました。 今回初めてXperiaアンバサダーミーティングに参加できましたが、新作発表の都度行われているこのタッチ&トライのイベントに毎回応募はしていました。はなから当選すると思っていないので、いざ当選すると何故自分が当たったのだ?と不思議に感じてしまうものですね。 実際参加した感想を一言にするとメチャクチャ楽しい!!に尽きる内容でした。改めまして運営事務局の皆さん、貴重な機会をいただきありがとうございました。休み返上の激務でしたので記事アップが遅くなり申し訳ないです。 イベント自体は東京、大阪に次いで3カ所目となった名古屋開催でしたので、すでに多くの方が主にスライド形式で行われたイベント内容を記事にされています。Xperiaアンバサダーサロンにも各ブロガーさんの記事が掲載されているのでここでは書きませんが、私なりに感じたことやこれすごいと思った内容を挙げていこうと思います。

「XPERIA Tablet Z」を購入

今更感が満載ですが、XPERIA Tablet Zを購入しました。 ずっと欲しかったんです。一時は毎日白ロム価格をチェックしたり、何とか安く手に入らないかと店舗販売を見て回ったり…。 結局ドコモショップで普通に定価(82,320円)購入しました(-ω-) 久しぶりに普通に機種変更しました。