前回投稿の赤ちゃんモデル「テアトルアカデミー」を受けるで、二次審査を受けてきましたが、その結果が数日前に届きました。
結果は、タイトルとおり合格。
まぁ~予想とおりです。
前回書いたように、ほぼ全員が合格しているんだろうな。
ちなみに通知書には、
応募者総数 2,273名
第2次審査受験者 609名
入学者定員 190名
待機者 20名
と記載されていました。
人数は、赤ちゃんモデルからエイジレス(?)までの数だそうです。
数字だけみると倍率10倍の中に入ったと言えるのですが、実際はどうか…。
そして他にも同封物があり、こちらも予想とおりの入学に関する費用についてでした。
費用は二通りあるようです。
■18万円コース
入学金 120,000円
教育充実費 60,000円
※赤ちゃんモデル部在籍中は、在籍維持費(月額2,100円)がかかる
■26万円コース
入学金 12,000円
施設拡充費 80,000円
教育充実費 60,000円
※赤ちゃんモデル部在籍中の在籍維持費および幼稚部進級費用が免除となる
教育充実費?、施設拡充費?なんかよく分からないものにお金がかかるようです。
赤ちゃんモデル部在籍中は、無料レッスンというものがあるけれど、3ヶ月に2回しかないようです。
なのに在籍維持費や教育充実費がかかるとは!?
一応その間も仕事紹介(もちろんあれば)はするとの記載です。
3歳から幼稚部になるようですが、要は先にお金払ってねという感じのコース設定ですね。
恐らく途中でやめてもお金は戻ってきません。
「理由の如何を問わず返還いたしません」と書かれていますので。
とまぁ~私が勝手に理解した内容を掲載しましたが、間違っている場合もありますので、
もし読まれた方は参考程度に流してください。
まだ振込期日まであるので、ゆっくり考えたいと思います。
結果は、タイトルとおり合格。
まぁ~予想とおりです。
前回書いたように、ほぼ全員が合格しているんだろうな。
ちなみに通知書には、
応募者総数 2,273名
第2次審査受験者 609名
入学者定員 190名
待機者 20名
と記載されていました。
人数は、赤ちゃんモデルからエイジレス(?)までの数だそうです。
数字だけみると倍率10倍の中に入ったと言えるのですが、実際はどうか…。
そして他にも同封物があり、こちらも予想とおりの入学に関する費用についてでした。
費用は二通りあるようです。
■18万円コース
入学金 120,000円
教育充実費 60,000円
※赤ちゃんモデル部在籍中は、在籍維持費(月額2,100円)がかかる
■26万円コース
入学金 12,000円
施設拡充費 80,000円
教育充実費 60,000円
※赤ちゃんモデル部在籍中の在籍維持費および幼稚部進級費用が免除となる
教育充実費?、施設拡充費?なんかよく分からないものにお金がかかるようです。
赤ちゃんモデル部在籍中は、無料レッスンというものがあるけれど、3ヶ月に2回しかないようです。
なのに在籍維持費や教育充実費がかかるとは!?
一応その間も仕事紹介(もちろんあれば)はするとの記載です。
3歳から幼稚部になるようですが、要は先にお金払ってねという感じのコース設定ですね。
恐らく途中でやめてもお金は戻ってきません。
「理由の如何を問わず返還いたしません」と書かれていますので。
とまぁ~私が勝手に理解した内容を掲載しましたが、間違っている場合もありますので、
もし読まれた方は参考程度に流してください。
まだ振込期日まであるので、ゆっくり考えたいと思います。